ぼくらの雛鷲(ひなわし)日記
リトルイーグルス

チーム紹介

 

?正しい名前は?

 正式には,リトルイーグルス(Little Eagles)” 
 と言います。(馬場リトルイーグルスということもあります。)

?ユニフォームは?

 2018年度からユニフォームが新しくなりました!
 赤い側線の入った白地のユニホームの胸に 赤字
  Little Eagles と、鷲のマーク、
 左の肩袖には,白抜き文字で YOKOHAMA、
 右の肩袖には、チームロゴのマークが付いていいます。
 帽子は従来と変わりませんが、色は白つばは赤
 黒字に赤い縁取りのE のマークが付いています。
2017年までの
リトルイーグルス
ユニフォーム


↑帽子(従来通り)

↑新チームロゴ
↓2018年度からの新ユニフォーム

2018年度リトルイーグルス一軍メンバー

?歴史(れきし)は?

 1976年に創立、78年(昭和53)年に正式チームとなりました。
 創立以来,横浜市鶴見区少年軟式野球連盟に所属しています。
 初代監督は高橋(故人),第2代代表・総監督は竹之下(元会長),第3代代表監督は野間,
 第4代代表・総監督は江川(2014年逝去)、今年から第5代代表は広島(審判部兼任)です。

?鶴見区の大会って?

 鶴見区の大会は小学6年生までの一部リーグと,小学4年生以下のジュニアリーグがあり,
 一部リーグは春の鶴見区学童大会鶴見リーグ大会(春季、秋季)鶴見リーグ親善大会(玉木杯)
 の4大会があり、春の鶴見区学童大会で上位に入ると、横浜市や神奈川県の各種大会などに参加する
 資格が得られます。最近は横浜市や川崎市の大会、プロ野球選手名を冠した大会等にも参加しています。
 また、5年生以下は鶴見大学の後援による鶴見大学杯ものように上位に入ると翌年の横浜市の各少年
 野球大会に推薦出場できる大会や、鶴見リーグの5年生以下による親善試合にも参加しています。
 ジュニアリーグは、春季と秋季の鶴見リーグ大会やその敗退チームをまとめたリーグ戦もあり、教育リーグと
 しての大会となっています。 先輩たちの活躍など,くわしいことは,前年度までの雛鷲記録のページを
 見てください。 (訂正,追加等の情報をお持ちの方がございましたらご連絡下さい。)

?チームのモットー(方針)は?

 野球技術(ルール)に厳しく,子供たちに優しく,楽しい野球を目指そう。
 (チーム育成方針)
 小学生の野球指導を通じて,少年少女の健全な育成を図る事を目的とし,健全な精神を持ち,
 体力の向上した,規律を守れる子供達を育成する。

?いつ,どこで練習しているの?

 僕らリトルイーグルスは,毎週土曜日と日曜日(練習場所の使用可能時間/3時間〜1日)
 鶴見区の馬場小学校やその近くの遊水地で練習しています。
 くわしいことは,僕らの雛鷲日記TOPページからチーム予定のページや馬場小学校地図を見てください。

?チーム活動にはどんなことが必要なの?

 リトルイーグルスは、野球を教えてくれる監督やコーチなどのコーチングスタッフだけでは活動
 できません。 野球の試合や練習の予定を連絡したりチーム活動全体の管理をする総務担当”
 と、部費集金や管理をして頂く”会計担当”スポーツ保険担当などのいくつかの係が必要です。
  これは一軍、ジュニアチームの保護者(お父さんかお母さん)全員が相談して毎年一人ずつ
 代表者が選ばれます。 以下、チーム規約チームスタッフのページを見て下さい。

見学,体験入部,練習試合の申し込みなど大歓迎です。


リトルイーグルス チーム規約

第1条 (名称と設置)
     本部は鶴見区在中の少年野球チーム ”リトルイーグルス” といい、事務所は代表宅とする。

第2条 (目的)
     本部は小学生(男女)に野球を指導し、少年少女の健全な育成を図る為、次のことを目的とする。

     第1項 健全な精神と育成を図る。
     第2項 体力の向上を図る。
     第3項 規律を守り少年少女の親睦を図る。

第3条 (事業)
     第1項 鶴見区大会、鶴見リーグ大会、横浜市大会などの連盟主催の各種大会に参加する。
     第2項 大会に参加する為、土・日・祝祭日を利用し練習日とする。
          練習場所は、馬場小学校校庭及び馬場遊水地をグラウンドとして利用する。
          練習時間は、朝8時から17時までの時間帯で、利用許可時間に応じて利用する。
     第3項 その他の事業として、部員・親子の親睦を図り、サマーキャンプ・納会・駅伝大会
          ・綱引を実施する。 企画は総務・行事係が担当する。

第4条 (役員)
     本部は次の役員をおく。
     代表1名、監督1名、総務1名、会計1名、会計監査1名、コーチ数名。

第5条 本部員はスポーツ安全共済保険に加入しなければならない。
     第1項 傷害保険(スポーツ安全共済保険)加入者は、部員・監督・コーチとし、加入金は
          部費より充当する。

    * 練習、試合中の事故防止については、最善の注意と努力をしておりますが、事故等が発生
      した場合、本規約第5条に基づき順次処置をしたいと存じますのでご理解の程願います。

第6条 本部員資格は次の通りとする。
     第1項 原則として鶴見区近隣に在籍・在学する小学生の男女を問わずリトルイーグルスの
          部員を有資格者とする。

第7条 (入部)
     第1項 入部希望者があれば、役員の承認を得て臨時加入できるものとする。
     第2項 リトルイーグルスの入部者は、指定する入部申込書に父母の署名捺印の上、
         提出すること。

第8条 部員の脱退・権利の消滅
     第1項 部員はその旨を代表に届け、脱退することが出来る。

第9条 役員は定例総会において選出する。但し再任は妨げない。

第10条 定例総会は年1回12月に開催する。

第11条 総会は部員の半数以上の父母の出席があれば成立する。

第12条 総会の議長はその都度役員より選出し、議決は出席者の2/3以上の同意を必要とする。

第13条 本部の運営経費は部員全員の部費により運営する。

第14条 本部の部費は総会により決定するものとする。

      部費は以下の通りとする(試合や大会参加のための移動乗車代 2ケ月分を含む)

      5・6年生は、2ヶ月分5,000円 (内、車代 1,000円)とする。
      4・3年生は、2ヶ月分4,000円 (内、車代  500円)とする。
      2・1年生は、2ヶ月分2,500円 (内、車代  500円)とする。
      年長児に限り部費は無料。

     ★兄弟・姉妹割引あり(1・2年生は適応外)
     *二人目から何人でも上記部費の半額とする。
     ※部費に含まれる車代500円の半額は適応外とする。
      但し、必要に応じて臨時部費徴収をすることもあり得る。

第15条 本部の部費は会計係が徴収し統括する。

第16条 会計係は会計報告を定例会に文書にて報告するものとする。

第17条 本部の共同に使用する用具類は本部の所有品とする。

第18条 本規約は総会の承認が無ければ変更することができない。

第19条 本規約は昭和63年4月1日より実施する。 (一部改定 平成27年1月1日)