僕らの雛鷲(ひなわし)日記

2024年度(第13回)鶴見大学杯少年野球大会 戦績

リトルイーグルス(Bチーム) ’24/09/28〜/12/01)

2024年度(第13回)鶴見大学杯少年野球大会 第1回戦 ('24/10/06/09:25〜神ノ木G)

○ リトルイーグルスB 14 対 10 寺尾ドルフィンズB/鶴見大学杯少年野球大会通算;1勝0敗
 先発/片山J/大橋G/五十木L/瀧川I/岡部H/庄司M/宮尾(23)/松原S/神里(24)/
/交代/大野(21)PH-/當間(31)PH/廣島(32)PR-/松永(22)PH-/
チーム / 回勝敗
リトルイーグルスB211226
14
寺尾ドルフィンズB420022
10

攻撃記録/打席38、安打11、四球6、三振6、盗塁14、失策5、暴投7、捕逸2、残塁8。
      /安打 /三塁打;瀧川、五十木 /二塁打;大橋 /単打;瀧川2岡部3片山大野、松原
守備記録/打席32、被安打4、与四死球7、奪三振9、失策4、被盗塁9、暴投1、ボーク1、残塁5。
試合経過/鶴見大学杯初戦。
 初回表、一死から大橋、五十木が連続四球、盗塁で2,3塁から4番瀧川が中堅越え安打で2点先制。 その裏、先発投手は先頭
 打者をエラー、一死から3番にレフト安打、3連続死四球で押出しで同点。(ここで投手五十木に交代)、遊ゴロ、ボークで逆転される。
 2回表、8番松原が四球-二盗、暴投、エラーで1点返すが、その裏、先頭1番を四球で出すと、エラー2つで2点献上して逆に離される。
 しかし、3回表、4番瀧川の三塁打、5番岡部のレフト安打で1点返し、4回表には8番松原からエラー、暴投、1番片山の内野安打、エラー
 等で2点をもらい同点に追いつく。一方、2番手投手五十木は3回裏は三者凡退、4回裏も内野安打走者を牽制で刺し、三人ずつ
 で無失点に抑えると、5回表、先頭5番岡部がセンター前安打、暴投で三進後、一死後、7番宮尾のレフト安打、宮尾も2,3盗後、エラー
 生還して2点リード。 しかし、その裏、交代した3番手投手大橋が先頭4番に内野安打、四球、三振、四球、三振で二死満塁から
 9番に中堅に2点安打されて同点となり、6回から無死1,2塁のタイブレーク戦に突入。
 6回表、暴投で無死2,3塁から2番大橋が中堅越え二塁打で2点勝ち越すと、3番五十木が三塁打、4番瀧川が左中間安打、5番
 岡部がセンター前安打で3点追加。更に6番庄司、7番大野が連続四球で再び満塁から8番松原がセンター前安打で一挙に6点リード。
 その裏、大橋は先頭2番を三振、3番はエラー、4番は三ゴロで2点失うが5番を三振に抑えてタイブレーク戦を制して初戦突破!
 




2024年度(第13回)鶴見大学杯少年野球大会 第2回戦 ('24/10/12/12:17〜神ノ木G)

○ リトルイーグルスB 10x 対 3 生麦ダンディーズB/鶴見大学杯少年野球大会通算;2勝0敗
 先発/片山J5-6/大橋G1-2/五十木L6-2-1/瀧川I2-5-9/岡部H3/大野(21)9-8/宮尾(23)8/庄司M/神里(24)/
/交代/松原S5/當間(31)PH/
チーム / 回勝敗
生麦ダンディーズB20100

3
リトルイーグルスB11224x

10x

攻撃記録/打席27、安打3、四球8、三振4、盗塁16、失策6、暴投1、残塁3。
      /安打 /二塁打;庄司 /単打;岡部大野
守備記録/打席23、被安打5、与四死球2、奪三振6、牽制刺2、被盗塁4、失策3、暴投1、残塁5。
試合経過/鶴見大学杯第2回戦。先発バッテリーは大橋-瀧川。5回表から五十木-大橋。
 初回表、先発投手大橋は先頭1番から4連続安打で2失点するが、その後は5番から三者凡退に抑える。 その裏、1番片山が
 四球、内野ゴロと2つのエラーで1点返す。 投手大橋は2回表は四球走者を牽制、連続三振で無失点。3回表は2番から2つの
 エラーで失点するが後続を2三振と遊飛に抑え、4回表も三振とエラー走者を牽制で刺して三人で抑えて4回迄1失点のみで凌ぐ。
 一方攻撃は、2回裏は3四球とエラーで同点に追いつき、3回裏は一死から4番瀧川が四球-二盗後、5番岡部がレフト安打で同点。
 更に岡部も2,3盗後、エラーで生還して逆転。4回裏も四8番庄司の四球後、連続エラーで2点追加。 5回表、バッテリー五十木-大橋
 に交代。五十木は二死からレフト安打を許すが後続を抑えて無失点。 その裏、先頭4番瀧川、5番岡部が連続四球。盗塁で2,3塁
 から6番大野のスクイズが安打で1点、更にエラーと内野ゴロで連続得点、一死後、8番庄司が中堅越え二塁打、9番代打當間の内野
 ゴロの間に庄司が生還してこの回4点、計10-3でコールド勝利。3回戦進出!





2024年度(第13回)鶴見大学杯少年野球大会 第3回戦 ('24/10/27/14:17〜神ノ木G)

○ リトルイーグルスB 9x 対 3 末吉スネークスB/鶴見大学杯少年野球大会通算;3勝0敗
 先発/片山J6/大橋G2-1/五十木L1-2/瀧川I4/岡部H3/庄司M7/松原S5/宮尾(23)9/當間(31)8/
/交代/松永(22)PH-9/
チーム / 回勝敗
末吉スネークスB00003

3
リトルイーグルスB1503X

9x

攻撃記録/打席27、安打7、四死球5、三振3、盗塁10、盗塁死1、失策4、野選1、残塁6。
      /安打 /二塁打;瀧川 /単打;大橋2、五十木、瀧川2、庄司
守備記録/打席27、被安打6、与四球6、奪三振6、被盗塁0、失策1、暴投2、残塁9。
試合経過/鶴見大学杯第3回戦。先発バッテリーは五十木-大橋。4回表二死から大橋-五十木に交代。
 初回表、先発投手五十木は三振と投ゴロ2つで三者凡退に抑える。 その裏、一死から2番大橋がライト安打-2,3盗後、エラー
 で生還して先制。 2回表も大橋は二死から6番に安打を許すが次打者投ゴロで無失点。 その裏、先頭6番庄司がレフト安打-
 二盗、一死後、エラーで生還。二死後、9番當間は四球、1番片山もエラー出塁、2番大橋も四球で満塁から3番五十木がセンター
 2点安打、重盗で2,3塁から4番瀧川もセンターへ2点安打してこの回5点追加。 3回表、五十木は簡単に二死とするが、1番に
 四球、2番に内野安打、3番に右翼安打されるが9-4-2の好中継で得点を許さず。4回表も一死から5番に内野安打、6番はエラー、
 7番も四球で満塁のピンチで8番を三振。(ここでバッテリー大橋-五十木に交代)大橋は9番を投ゴロに抑えて無失点継続。
 一方、攻撃は3回裏は交代した投手に三者凡退に抑えられるが、4回裏、先頭1番片山が死球(臨時走者當間)、2番大橋も中堅
 安打、盗塁で一死2,3塁から3番五十木の内野ゴロ、4番瀧川の3安打目のセンター安打で2点追加。瀧川は2,3盗、5番岡部、6番
 庄司が四死球で満塁から7番松原の内野ゴロが野選となりこの回3点追加。 9-0と大量リードした5回表、大橋は一死から2番に
 四球-暴投で二進、3番は三振で二死とするが4番に左翼ラーナー安打されて失点。更に5番、6番に連続四球で満塁から7番に
 右中間安打されて2失点。8番にも四球で再び満塁となるが9番を投ゴロで勝利。なんとか前半の大量点のおかげで準決勝進出!





2024年度(第13回)鶴見大学杯少年野球大会 準決勝戦 ('24/11/03/14:22〜神ノ木G)

○ リトルイーグルスB 9x 対 0 東台カルテックスB/鶴見大学杯少年野球大会通算;4勝0敗
 先発/片山J6/大橋G2-5/五十木L1-2/瀧川I4/岡部H3/庄司M7/大野(21)8/神里(24)9/廣島(32)5-1/
/交代/當間(31)PH-9/
チーム / 回勝敗
東台カルテックスB00000

0
リトルイーグルスB4203X

9x

攻撃記録/打席27、安打8、四球4、三振2、盗塁7、失策3、暴投2、残塁3。
      /安打 /二塁打;瀧川、五十木 /単打;大橋、五十木、庄司2瀧川、神里
守備記録/打席18、被安打1、与四球4、奪三振8、被盗塁3、失策0、暴投1、残塁4。
試合経過/鶴見大学杯第4回戦(準決勝戦)。先発バッテリーは五十木-大橋。5回表から廣島-五十木に交代。
 初回表、先発投手五十木は二ゴロと連続三振で三者凡退に抑える。 その裏、1番片山がエラー出塁-二盗。2番大橋もバント安打-
 二盗で2,3塁から3番五十木が中堅2点安打で先制。更に4番瀧川も四球、暴投で一死2,3塁から6番庄司の安打、8番大野の
 内野ゴロで2点追加、初回4点先制。 五十木は2回表も2三振、1四球のみで無失点に抑えると、その裏、二死から2番大橋が
 四球-二盗、3番五十木もエラー出塁後、4番瀧川が左翼越え二塁打で2点追加。 3回表、五十木は連続三振で二死後、1番、
 2番に連続四球を出すが捕手大橋が一塁走者を刺して無失点。 その裏、(相手投手交代)1四球のみで無得点に抑えられる。
 4回表、五十木は二死後、5番にライト初安打を許すが次打者を一ゴロに長終えて無失点継続。 その裏、一死から3番五十木が
 中堅越え二塁打、4番瀧川も中堅タイムリー安打、二死後、6番庄司も中堅タイムリー安打-二盗後、エラーで生還してこの回3点追加。
 5回表、(投手廣島に交代)廣島は先頭7番に四球-二盗を許すが8番、9番を連続三振、1番を一ゴロに抑えて完封で決勝進出!





2024年度(第13回)鶴見大学杯少年野球大会 決勝戦 ('24/12/01/14:22〜鶴見大学獅子ヶ谷G)

リトルイーグルスB 0 対 6 ○ 元宮ファイターズB/鶴見大学杯少年野球大会通算;4勝1敗
 先発/片山J6/大橋G2/五十木L1/瀧川I4/庄司M7/岡部H3/大野(21)8/松原S5/宮尾(23)9/
/交代/當間(31)PH/神里(24)9/
チーム / 回勝敗
リトルイーグルスB000000
0
元宮ファイターズB00420X
6x

攻撃記録/打席23、安打2、四球4、三振5(振逃1)、盗塁5、盗塁死1、失策2、暴投1、残塁6。
      /安打 /単打;庄司、岡部
守備記録/打席25、被安打7、与四球1、奪三振5、被盗塁6、失策3、暴投1、残塁4。
試合経過/鶴見大学杯決勝戦。先発バッテリーは五十木-大橋。
 初回表、二死から3番五十木は惜しくもライトゴロで三者凡退。 その裏、先発投手五十木は一死から2番にライト安打されるが、
 後続を凡退で無失点。 2回表、一死から5番瀧川、6番岡部が連続安打、エラーと盗塁で2,3塁、7番大野も四球で先制の絶好
 機に後続凡退で無得点。 その裏、五十木も5番から三者凡退に抑える。 3回表、こちらも一死からエラー走者を出すが無得点。
 その裏、五十木は先頭8番をエラー-二盗される。9番は一直、1番は二飛で二死とするが、2番から4連続安打とエラーで4失点。
 4回表の反撃も三者凡退に終わると、その裏、五十木は一死から8番に四球、9番にライト安打、暴投で失点後、1番にも中堅安打
 されて2失点。 5回表、一死から8番松原が四球で出るが次打者凡退後、二盗失敗で無得点。 その裏、五十木は二死からエラー
 走者を出すが次打者捕ゴロで追加点は許さず。 6回表、6点を追っての攻撃は、一死から2番大橋が四球-二盗、4番瀧川も四球
 で出るが、後続が凡退。 残念ながら完封負け! しかし、今大会準優勝は立派な成績で来年も大いに期待される。





僕らの雛鷲日記TOPページへ