| 2009年度(第59回)鶴見リーグジュニア春季大会予選 第8回戦 ('09/07/05/11:13〜上寺尾小G)
  ● リトルイーグルスJr 2 対 6 ○ 横浜ホエールズJr//畑山-伊東/鶴見リーグ戦通算;0勝8敗
 先発//窪田6/畑山2/伊東1/古市3/久保4/オゴラ8/林5/増田4/田島7/ 
交代/竹内PH/丸山PH/
 
| チーム / 回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 勝敗 |  
| 横浜ホエールズJr | 1 | 2 | 1 | 2 | 
 | 6 | ○ |  
| リトルイーグルスJr | 0 | 0 | 1 | 1 | 
 | 2 | ● | 攻撃記録/打席18、安打4、四死球3、三振5、盗塁10、けん制死1、暴投2、残塁4/安打/単打;久保、窪田、畑山、オゴラ
 守備記録/打席22、被安打5(二塁打2)、四死球4、奪三振3、失策1、被盗塁10、暴投2、残塁4
 
 
| 打順 | 守備 | リトルイーグルス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
 | 打点 | 得点 |  
| 1 | 6 | 窪田 淳也 C | 三ゴロT | 
 | 遊内安/二盗/けん制死U
 | 
 | 
 | 
 | 1 | 
 |  
| 2 | 2 | 畑山 海翔 A | 三振T | 
 | 三内安/二盗/三盗
 | 
 | 
 | 
 |  |  |  
| 3 | 1 | 伊東 凌我 D | 三ゴロV | 
 | 四球/二盗 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 4 | 3 | 古市 圭祐 B | 
 | 三ゴロT | 三ゴロV | 
 | 
 | 
 |  | 
 |  
| 5 | 4 | 久保 美鈴 @ | 
 | 中安/二盗/三盗
 | 
 | 投ゴロT | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 6 | 5 | オゴラ 琉衣 P | 
 | 三振U | 
 | 右中安/二盗/三盗/暴投
 | 
 | 
 | 
 | 1 |  
| 7 | 7 | 林 柚香 F | 
 | 三振V | 
 | ・ | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| ↑ | PH | 竹内 奈々香 H | 
 | 
 | ・ | 四球/二盗 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 8 | 9 | 増田 賢斗 O | 
 | 
 | 死球/二盗/暴投/@
 | 二飛U | 
 | 
 | 
 | 1 |  
| 9 | 8 | 田島 左近 J | 
 | 
 | 三振T | ・ | 
 | 
 | 
 |  |  
| ↑ | PH | 丸山 颯太 Q | 
 | 
 | ・ | 三振V | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 計 | 
 | 残塁 | 0 | 1 | 2 | 1 | 
 | 
 | 1 | 2 | 講評/先発バッテリーは伊東-畑山。初回表、一死から2番に内野安打、3番に左翼手横を抜く二塁打されて先制を許す。さらに4番に死球-二盗されて一死2,3塁となるが、5番を三振、6番を投ゴロに抑える。しかし、2回表は、
 先頭7番をエラー、8番は四球で生かし盗塁されて2,3塁。9番、1番は内野ゴロに抑える間に生還されて2失点。
 一方、攻撃は1回裏は三者凡退。2回裏も一死から5番久保がセンター前安打、2,3盗するが、後続が連続三振。
 逆に、3回表は3番、4番を内野飛に討ち取り、間単に二死とするが、5番、6番に連続長短打されて1失点。
 しかし、大量得点を許さず、3回の攻撃は8番増田死球-二盗、一死後、1番窪田の内野安打の間に1点返し、
 さらに攻撃というときに二塁走者がけん制で刺されて二死。それでも、3番畑山が内野安打、4番伊藤が四球、
 盗塁で2,3塁と盛り返すが、5番が惜しくも三塁ゴロで1点止まり。(ここで追加点が取れなかったのが痛かった。)
 4回も先頭9番に四球-盗塁。1番に内野安打で1点。盗塁、暴投、悪送球で計2点献上。 6-1と5点差。
 その裏の攻撃は一死から6番オゴラが右中間安打、2,3盗し、暴投で生還。7番代打竹内も四球-二盗するが、
 8番、9番代打が凡退して時間切れゲームセット。 2-6で最終戦も敗れ、今季8戦全敗で春季大会終了。
 昨年度奇跡の優勝から今季全敗と、天国と地獄を見たが、卒業する4年生は一人で残りは来年も残留という
 若いチームでまだまだこれから。いっぱいエラーをして一つずつうまくなって欲しい。秋はまず一勝を目指そう!
 
 2009年度(第59回)鶴見リーグジュニア春季大会予選 第7回戦 ('09/06/07/09:59〜上寺尾小G)
  ● リトルイーグルスJr 2 対 12x ○ 東台カルテックスJr//畑山-伊東/鶴見リーグ戦通算;0勝7敗
 先発//窪田6/伊東2/畑山1/古市3/久保4/宮田5/田島7/オゴラ9/増田8/ 
| チーム / 回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 勝敗 |  
| 東台カルテックスJr | 2 | 6 | 4 | 
 | 
 | 12 | ○ |  
| リトルイーグルスJr | 1 | 0 | 0 | 
 | 
 | 1 | ● | 攻撃記録/打席12、安打2、四死球3、三振6、盗塁2、盗塁死1、けん制死1、暴投1、失策1、残塁4/安打/二塁打;伊東 単打;畑山
 守備記録/打席22、被安打8(二塁打3)、四死球3、奪三振7、失策5、被盗塁17、暴投2、残塁2
 
 
| 打順 | 守備 | リトルイーグルス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
 | 打点 | 得点 |  
| 1 | 6 | 窪田 淳也 C | 二ゴロT | 
 | 死球/(1-3失)
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 2 | 2 | 伊東 凌我 D | 右二塁打暴投/B
 | 
 | 三振U | 
 | 
 | 
 |  | 1 |  
| 3 | 1 | 畑山 海翔 A | 遊内安/二盗死U
 | 
 | 三振V | 
 | 
 | 
 | 1 | 
 |  
| 4 | 3 | 古市 圭祐 B | 四球/二盗/三盗/牽制死V
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  | 
 |  
| 5 | 4 | 久保 美鈴 @ | 四球 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 6 | 5 | 宮田 岳 I | 
 | 三振T | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 7 | 7 | 田島 左近 J | 
 | 三振U | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 8 | 9 | オゴラ 琉衣 P | 
 | 三振V | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 9 | 8 | 増田 賢斗 O | 
 | 
 | 三振T | 
 | 
 | 
 | 
 |  |  
| 計 | 
 | 残塁 | 1 | 0 | 1 | 
 | 
 | 
 | 1 | 1 | 講評/先発バッテリーは畑山-伊東。初回表、先頭打者に二塁打され、三盗後、暴投で先制を許し、さらに四球後、4番に二塁打されて2点先制される。 その裏、一死から伊藤がお返しの二塁打と暴投で三進し、3番畑山の
 内野安打で1点返す。しかし、畑山は二盗失敗。4番古市、5番久保も連続四球で出るが走塁死で1点止まり。
 2回表、先頭7番に四球、8番に安打、9番は三振に取るが1番に二塁打されて2失点。2番は三振で二死と
 するが、エラー、暴投、四球も重なり、大量6失点。 1回、2回とアウトは全て三振でしか取れない守乱状態。
 3回表も二死からエラー、安打、エラー、内野安打と続いて4失点で1-12と大量リードを許す。 その裏の攻撃も
 窪田の死球以外は三者三振でゲームセット。 畑山は3回を22人に投げて三振7個を奪うが、12失点。その
 代わりに攻撃も1回以外は死球1のみで全て6三振ではどうにもならず完敗。 最終戦全員全力でがんばろう!
 
 2009年度(第59回)鶴見リーグジュニア春季大会予選 第6回戦 ('09/05/31/10:00〜上寺尾小G)
  ● リトルイーグルスJr 2 対 12x ○ 別所ベアーズJr//畑山-伊東/鶴見リーグ戦通算;0勝6敗
 先発//伊東2/久保4/畑山1/窪田6/古市3/宮田5/林(柚)8/田島7/オゴラ9/ 
交代/増田PR/丸山9/
 
| チーム / 回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 勝敗 |  
| リトルイーグルスJr | 0 | 0 | 2 | 
 | 
 | 2 | ● |  
| 池谷戸タートルズJr | 8 | 1 | 3x | 
 | 
 | 12x | ○ | 攻撃記録/打席15、安打1、四死球5、三振5、盗塁3、けん制死1、暴投1、失策1、残塁4/安打/単打;畑山
 守備記録/打席21、被安打10(二塁打4)、四死球2、奪三振1、失策2、被盗塁15、暴投4、残塁2
 
 
| 打順 | 守備 | リトルイーグルス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
 | 打点 | 得点 |  
| 1 | 2 | 伊東 凌我 D | 三振T | 
 | 二ゴロ失/A/B/C
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 1 |  
| 2 | 4 | 久保 美鈴 @ | 四球/二盗/B
 | 
 | 三振T | 
 | 
 | 
 |  | 
 |  
| 3 | 1 | 畑山 海翔 A | 投ゴロU | 
 | 中安/C/二盗
 | 
 | 
 | 
 | 1 | 
 |  
| 4 | 6 | 窪田 淳也 C | 死球 | 
 | 遊ゴロU | 
 | 
 | 
 | 1 | 
 |  
| 5 | 3 | 古市 圭祐 B | 三振V | 
 | 四球/二盗 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 6 | 5 | 宮田 岳 I | 
 | 三振T | 三振V | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 7 | 8 | 林 柚香 F | 
 | 四球/けん制死V
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 8 | 7 | 田島 左近 J | 
 | 三振U | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 9 | 9 | オゴラ 琉衣 P | 
 | 
 | 四球 | 
 | 
 | 
 | 
 |  |  
| ↑ | PR | 増田 賢斗 O | 
 | 
 | PR/@/A/B
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 1 |  
| ↑ | 9 | 丸山 颯太 Q | 
 | 
 | ・ | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 計 | 
 | 残塁 | 2 | 0 | 2 | 
 | 
 | 
 | 2 | 2 | 講評/1回表に、久保、窪田が四死球で出るが無得点のその裏、先発バッテリーは畑山-伊東。 先頭打者に安打されて2番もエラーで生かし、暴投で先制点を与えると、3番にも安打され、4番、5番、6番に3連続二塁打され
 て5連続失点。 7番は三振に取るが、8番、9番にも連打され、初回に打者12人、8長短打を浴びて8失点。
 一方、その後の攻撃は、3回表に四球、エラー走者を畑山の唯一の安打と窪田の内野ゴロで2点返すが、
 2回に二塁打で1失点、3回にはエラー、四球走者を内野ゴロ、暴投で返され、3番にレフト安打されて3失点。
 計12-2となり、3回コールド負け。これで今季予選リーグ戦勝ち星なしの6連敗。残り2試合で1勝を目指そう。
 
 2009年度(第59回)鶴見リーグジュニア春季大会予選 第5回戦 ('09/05/10/09:59〜上寺尾小G)
  ● リトルイーグルスJr 5 対 6x ○ 池谷戸タートルズJr//伊東,畑山-畑山,伊東/鶴見リーグ戦通算;0勝5敗
 先発//伊東1-2/畑山(4回)2-1窪田6/古市3/久保9/宮田5/林(柚)4/竹内7/岩室8/ 
交代/田島PH-7/
 
| チーム / 回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 勝敗 |  
| リトルイーグルスJr | 0 | 0 | 0 | 5 | 
 | 5 | ● |  
| 池谷戸タートルズJr | 2 | 0 | 0 | 4x | 
 | 6x | ○ | 攻撃記録/打席17、安打2、四死球5、三振3、盗塁3、盗塁死2、暴投1、失策1、残塁0/安打//二塁打;宮田、 単打/久保
 守備記録/打席21、被安打5(二塁打2)、四死球3、奪三振3、失策4、被盗塁11、残塁4。
 
 
| 打順 | 守備 | リトルイーグルス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
 | 打点 | 得点 |  
| 1 | 1-2 | 伊東 凌我 D | 二ゴロT | 
 | 
 | 三ゴロT | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 2 | 2-1 | 畑山 海翔 A | 三ゴロU | 
 | 
 | 四球/二盗/暴投/D
 | 
 | 
 |  | 1 |  
| 3 | 6 | 窪田 淳也 C | 二ゴロV | 
 | 
 | 四球/暴投/-D
 | 
 | 
 | 
 | 1 |  
| 4 | 3 | 古市 圭祐 B |  | 投ゴロT | 
 | 死球/-D/E
 | 
 | 
 |  | 1 |  
| 5 | 9 | 久保 美鈴 @ |  | 一飛U | 
 | 三内安-//-E
 | 
 | 
 | 2 | 1 |  
| 6 | 5 | 宮田 岳 I | 
 | 投ゴロV | 
 | 右二塁打/三盗/三失
 | 
 | 
 | 2 | 1 |  
| 7 | 4 | 林 柚香 F | 
 | 
 | 三振T | 三振U | 
 | 
 | 1 |  |  
| 8 | 7 | 竹内 奈々香 H | 
 | 
 | 四球/二盗死U
 | ・ | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| ↑ | PH-7 | 田島 左近 J | 
 | 
 | ・ | 四球/二盗/三盗死V
 | 
 | 
 | 
 |  |  
| 9 | 8 | 岩室 廣海 L | 
 | 
 | 三振V | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 計 | 
 | 残塁 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
 | 
 | 4 | 5 | 講評/先発バッテリーは伊東-畑山。1回裏、2つのエラーと二塁打1本で2失点。 しかし、その後は2回、3回と得点を与えず、踏ん張る。 一方、攻撃は3回まで7番竹内の四球1個だけと沈黙していたが、4回表、一死から
 3連続四死球で満塁として、5番久保の内野安打の間に2者生還して同点に追いつく。 さらに6番宮田が
 ライトに2点二塁打して逆転。宮田も三盗後、エラーで生還し、この回、4年生2人が頑張り、5-2と一挙に逆転。
 しかし、その裏、伊藤は無死から安打と四球で2走者を出すと、バッテリー交代し、畑山に投手スイッチ。
 直後にエラーで失点すると、四球を与え、1番に右中間安打されてあっさり3点返されて5-5の同点。一死後、
 内野安打の間に走者生還を許してサヨナラ負け!またも勝利目前で逆転負けとなってしまったがよく頑張った。
 
 2009年度(第59回)鶴見リーグジュニア春季大会予選 第4回戦 ('09/04/29/13:30〜市場小G)
  ● リトルイーグルスJr 9 対 10x ○ 馬場エースJr//畑山-伊東/鶴見リーグ戦通算;0勝4敗
 先発//伊東2/窪田6/畑山1/古市3/宮田5/久保9/林(柚)4/田島7/竹内8/ 
交代/岩室PH-7/
 
| チーム / 回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 勝敗 |  
| リトルイーグルスJr | 0 | 3 | 3 | 3 | 
 | 9 | ● |  
| 馬場エースJr | 4 | 1 | 0 | 5x | 
 | 10x | ○ | 攻撃記録/打席24、安打5、四死球6、三振6、盗塁12、盗塁死1、暴投1、失策2、残塁4。/安打//二塁打;畑山 単打/窪田2、伊東、畑山
 守備記録/打席24、被安打7(二塁打5)、四死球3、奪三振7、失策3、被盗塁7、暴投2、捕逸1、野選、残塁3。
 
 
| 打順 | 守備 | リトルイーグルス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
 | 打点 | 得点 |  
| 1 | 2 | 伊東 凌我 D | 遊ゴロT | 二遊内安- | 
 | 四球/二盗/三盗/A
 | 
 | 
 | 2 | 1 |  
| 2 | 6 | 窪田 淳也 C | 遊内安/二盗/三盗死U
 | 投ゴロV | 
 | 左安/二盗/B/暴投
 | 
 | 
 | 1 | 1 |  
| 3 | 1 | 畑山 海翔 A | 四球/二盗 | 
 | 左翼二塁打/三盗/D
 | 三内安/二盗/暴投/D
 | 
 | 
 | 
 | 2 |  
| 4 | 3 | 古市 圭祐 B | 左飛V | 
 | 四球/二盗/-D
 | 四球/暴投/D
 | 
 | 
 |  | 1 |  
| 5 | 9 | 宮田 岳 I |  | 死球/二盗/三盗/E
 | 三ゴロ一失/三盗/F
 | 投ゴロU | 
 | 
 | 3 | 2 |  
| 6 | 5 | 久保 美鈴 @ | 
 | 左飛失--/@
 | 三振T | 三振V | 
 | 
 | 1 | 1 |  
| 7 | 4 | 林 柚香 F | 
 | 四球/二盗/-@
 | 三ゴロU | 
 | 
 | 
 | 1 | 1 |  
| 8 | 7 | 田島 左近 J | 
 | 三振T | ・ | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| ↑ | PH-7 | 岩室 廣海 L | 
 | ・ | 三振V | 
 | 
 | 
 | 
 |  |  
| 9 | 8 | 竹内 奈々香 H | 
 | 三振U | 
 | 三振T | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 計 | 
 | 残塁 | 1 | 1 | 1 | 1 | 
 | 
 | 8 | 9 | 講評/初回表、一死から窪田が内野安打、二盗するが三盗失敗。 3番畑山四球-二盗するが先制ならず。その裏、先発投手畑山は先頭打者に安打され、2番を野選で生かし、3番は三振に取るが、一死2,3塁で
 4番、5番に連続エラー、6番に左中間二塁打されて4失点。7番にも安打を許すが、8番、9番を連続三振。
 2回表、先頭宮田が四球-2,3盗、6番久保の左飛失で1点、8番、9番は連続三振で二死となるが、1番
 伊東の二遊間安打で2点、計3点返して1点差。 その裏、先頭打者に二塁打、暴投で1点返され、3対5。
 3回表、こちらも先頭畑山がレフト線二塁打、古市も四球-盗塁、無死2,3塁で宮田の三ゴロエラーの間に
 二者生還して同点。さらに林(柚)の三ゴロの間に宮田生還して6対5と逆転。
 その裏、畑山は6番、7番、8番を三者連続三振。 4回表の攻撃も一死から1番伊東四球-2,3盗、2番
 窪田のレフト安打で1点、畑山も内野安打、古市も四球で続き、暴投で2点目。5番宮田のゴロの間に3点。
 9対5とリードした4回裏、先頭9番に四球、1番に二塁打され、エラーで失点。3番に四球後、暴投で2点目。
 さらに、一死後、5番にレフト線二塁打されて9対9の同点、6番にも右中間二塁打されて逆転サヨナラ負け。
 全員良く打ち、頑張ったが、無駄な失点が多かったが、まだまだこれから。 まずは1勝を目指そう。
 
 2009年度(第59回)鶴見リーグジュニア春季大会予選 第3回戦 ('09/04/26/14:01〜上寺尾小G)
  ● リトルイーグルスJr 1 対 9x ○ 白幡ニュースターズJr//畑山-伊東/鶴見リーグ戦通算;0勝3敗
 先発//伊東2/畑山1/古市3/窪田6/久保9/宮田5/田島7/林(柚)4/白井8/ 
交代/竹内8/
 
| チーム / 回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 勝敗 |  
| リトルイーグルスJr | 1 | 0 | 0 | 0 | 
 | 1 | ● |  
| 白幡ニュースターズJr | 1 | 3 | 5 | X | 
 | 9x | ○ | 攻撃記録/打席14、安打2、四死球4、三振7(振り逃げ1)、盗塁7、暴投2、残塁3。/安打//単打/窪田、古市
 守備記録/打席22、被安打3(二塁打1)、四死球8、奪三振6、失策2、被盗塁8、暴投2、残塁3。
 
 
| 打順 | 守備 | リトルイーグルス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
 | 打点 | 得点 |  
| 1 | 2 | 伊東 凌我 D | 三振T | 
 | 遊ゴロT | 三ゴロV | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 2 | 1 | 畑山 海翔 A | 投ゴロU | 
 | 投ゴロU | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 3 | 3 | 古市 圭祐 B | 死球/二盗/-C
 | 
 | 中安/二盗/暴投
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 1 |  
| 4 | 6 | 窪田 淳也 C | 中安/暴投 | 
 | 三振V | 
 | 
 | 
 | 1 |  |  
| 5 | 9 | 久保 美鈴 @ | 三振V | 
 | 
 | 遊ゴロ一失/二盗/三盗/本死U
 | 
 | 
 |  | 
 |  
| 6 | 5 | 宮田 岳 I | 
 | 三振T | 
 | 振逃げ/二盗/H
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 7 | 4 | 林 柚香 F | 
 | 死球/二盗/三盗
 | 
 | 三振T | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 8 | 7 | 田島 左近 J | 
 | 三振U | 
 | 四球/H | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 9 | 8 | 白井 亮太 G | 
 | 三振V | 
 | ・ | 
 | 
 | 
 |  |  
| ↑ | 8 | 竹内 奈々香 H | 
 | ・ | 
 | 四球 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 計 | 
 | 残塁 | 1 | 1 | 1 | 3 | 
 | 
 | 1 | 1 | 講評/初回表、二死から古市が死球-二盗後、4番窪田がセンター前に運んで1点先制。その裏、先発投手畑山は先頭打者に死球-二盗され、2番は三振に取るが、3番に左中間二塁打されて同点。
 しかし、4番の投手ゴロで走者を三本間で挟殺し、5番のときに捕手伊藤が三盗阻止して追加点を許さず。
 2回の攻撃は6番主将宮田三振、7番林(柚)が死球で出るが、8番、9番が連続三振。 その裏の守備では、またも
 先頭5番に四球、6番に内野安打され、暴投、エラー、ゴロの間に3点献上。 畑山は1、2番は連続三振と踏ん張る。
 3回表の攻撃も1,2番が内野ゴロで二死から3番古市がセンター前安打-二盗、暴投で三進するが、4番が三振。
 その裏、エラー、安打で走者を出し、一死から内野ゴロ、野選で失点すると、7番に四球、8番は三振で二死とするが、
 ここまで踏ん張ってきた畑山が9番に四球押し出し、1番にも死球、3番にも四球と3連続押し出しで崩れて計5失点。
 1対9となった4回表の攻撃では、先頭久保がエラー、宮田も振り逃げで出塁し、一死後、8番田島も四球で満塁とする
 が、三塁走者が挟殺され、その後、9番竹内も四球で二死満塁と再度チャンスとなるが、伊藤が三塁ゴロで敗戦。
 投手畑山はよく投げたが、チームは守備面、攻撃面でまだまだ力不足。敗戦の経験を生かして力をつけていこう。
 
 2009年度(第59回)鶴見リーグジュニア春季大会予選 第2回戦 ('09/04/19/10:00〜上寺尾小G)
  ● リトルイーグルスJr 2 対 18x ○ 市場ハリケーンズJr//伊東、畑山-古市、伊東/鶴見リーグ戦通算;0勝2敗
 先発//伊東1-2/古市2-7/林(夏)7-5/窪田6/久保9/畑山5-1/宮田3/林(柚)4/岩室8/ 
交代/竹内PH-8/
 
| チーム / 回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 勝敗 |  
| リトルイーグルスJr | 2 | 0 | 0 | 
 | 
 | 2 | ● |  
| 市場ハリケーンズJr | 10 | 8 | X | 
 | 
 | 18x | ○ | 攻撃記録/打席14、安打3、四球1、三振3(振り逃げ1)、盗塁3、暴投1、残塁3。/安打//二塁打/窪田 /単打;林(夏)2
 守備記録/打席24、被安打6(二塁打3)、四球8、奪三振6、振り逃げ2、被盗塁15、失策3、暴投4、捕逸1、残塁0。
 
 
| 打順 | 守備 | リトルイーグルス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
 | 打点 | 得点 |  
| 1 | 1-2 | 伊東 凌我 D | 三ゴロT | 
 | 三振T | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 2 | 2-7 | 古市 圭祐 B | 二ゴロU | 
 | 振逃げ-/B/C(1-2)U
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 3 | 7-5 | 林 夏鈴 E | 二内安/二盗/-C
 | 
 | 右安/二盗/C
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 1 |  
| 4 | 6 | 窪田 淳也 C | 左中二塁打/三盗/暴投
 | 
 | 投ゴロ | 
 | 
 | 
 | 1 | 1 |  
| 5 | 9 | 久保 美鈴 @ | 二ゴロV | 
 | 捕ゴロV | 
 | 
 | 
 |  | 
 |  
| 6 | 5-1 | 畑山 海翔 A | 
 | 遊ゴロT | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 7 | 3 | 宮田 岳 I | 
 | 投ゴロU | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 8 | 4 | 林 柚香 F | 
 | 四球 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 9 | 8 | 岩室 廣海 L | 
 | ・ | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  |  
| ↑ | PH-8 | 竹内 奈々香 H | 
 | 三振V | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 計 | 
 | 残塁 | 0 | 1 | 2 | 
 | 
 | 
 | 1 | 2 |  講評/初回表、二死から林(夏)が内野安打-二盗後、窪田が左中間二塁打で先制、窪田も三盗後、暴投で生還。しかし、その裏、先頭打者を三振振り逃げで出し、一死から3番に四球。4番は三振に取るが、一塁送球の
 間に本塁を落とされて1点。続く5、6番に連続四球で二死満塁となり、7番の遊撃ゴロエラーの間に2者生還を
 許して逆転される。 さらに、暴投で4点目、9番に左中間二塁打されて5、6点目。 またも暴投で7点目。
 打者一巡して1,2番に連続四球、3番に内野安打されて8、9点目。捕逸で10点目。 1回の攻防で2対10。
 2回の攻撃は、二死から8番林(柚)が四球で出ただけで無得点。
 その裏の守備では、エラー、四球走者をセンター前安打で返されて2失点。さらに三振振り逃げ、四球、暴投、
 4番、5番に短長打、エラー等でまたも大量8失点。 アウトは三振でしか取れず、2回を終わって大量18失点。
 3回表の攻撃は、一死から古市が振り逃げ、3番林(夏)がライトに安打-二盗して一死三塁とするが、4番
 窪田の投ゴロで三塁走者が本塁憤死、5番久保も捕ゴロ。 3回で2対18のコールド大敗。
 
 2009年度(第59回)鶴見リーグジュニア春季大会予選 第1回戦 ('09/04/12/09:55〜上寺尾小G)
  ● リトルイーグルスJr 8 対 9x ○ 岸谷ニューフレンズJr//伊東-古市/鶴見リーグ戦通算;0勝1敗
 先発//伊東1/林(夏)5/古市2/窪田6/畑山3/久保9/林(柚)4/田島7/岩室8/ 
| チーム / 回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 勝敗 |  
| リトルイーグルスJr | 2 | 2 | 0 | 4 | 
 | 8 | ● |  
| 岸谷ニューフレンズJr | 2 | 1 | 4 | 2x | 
 | 9x | ○ | 攻撃記録/打席26、安打8、四死球6、三振5、盗塁11、盗塁死1、失策4、暴投3、捕逸1、残塁6。/安打//二塁打/伊東、久保、林(夏)、古市 /単打;畑山2、田島、伊東
 守備記録/打席23、被安打9(二塁打2)、四球3、奪三振7、振り逃げ1、被盗塁15、失策1、捕逸1、残塁3。
 
 
| 打順 | 守備 | リトルイーグルス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
 | 打点 | 得点 |  
| 1 | 1 | 伊東 凌我 D | 遊ゴロT | 左二塁打/三盗/暴投
 | 
 | 左安/(1-3失)/三盗/A
 | 
 | 
 | 1 | 2 |  
| 2 | 5 | 林 夏鈴 E | 四球/二盗/C/D
 | 遊飛U | 
 | 中二塁打/捕逸/B
 | 
 | 
 | 1 | 2 |  
| 3 | 2 | 古市 圭祐 B | 死球/二盗/D/暴投
 | 左飛失/二盗
 |  | 中二塁打/三盗/D
 | 
 | 
 | 1 | 2 |  
| 4 | 6 | 窪田 淳也 C | 二ゴロ失/E/(8-4)U
 | 三振V | 
 | 死球/二盗/−D
 | 
 | 
 |  | 1 |  
| 5 | 3 | 畑山 海翔 A | 中安/二盗/三盗
 | 
 | 遊ゴロ一失/(1-3)T
 | 三内安/二盗/三盗
 | 
 | 
 | 3 | 
 |  
| 6 | 9 | 久保 美鈴 @ | 四球/二盗 | 
 | 左中二塁打/暴投
 | 左飛T | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 7 | 4 | 林 柚香 F | 遊ゴロV | 
 | 四球/暴投 | 三振U | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 8 | 7 | 田島 左近 J | 
 | 右安/二盗/三盗死T
 | 三振U | 三振V | 
 | 
 | 
 | 
 |  
| 9 | 8 | 岩室 廣海 L | 
 | 死球/−−@
 | 三振V | 
 | 
 | 
 | 
 | 1 |  
| 計 | 
 | 残塁 | 2 | 1 | 2 | 1 | 
 | 
 | 6 | 8 |  講評/今季大会初戦。昨年秋季優勝メンバーのうち、残ったのは林(夏)1人でレギュラーは下級生中心メンバー。初回、一死から林(夏)、古市が四死球、窪田もエラー出塁の満塁で5番畑山がセンター前安打などで2点先制。
 その裏、バッテリーも新3年生の伊東−古市。先頭打者に四球、二死から4、5番に連打されて同点とされる。
 
 しかし、打線は活発で、2回には安打の8番田島と死球の9番を岩室を1番伊東が左翼二塁打で2点勝ち越し。
 その裏、伊東は四球走者を安打で返されて1点失うが、アウトは全て三振を奪う力投でリードを保つ。
 3回の攻撃も、6番久保の左中間二塁打が出るが、走塁死と下位打線が連続三振で無得点。
 すると、その裏、3番、4番に長短打で同点に追いつかれ、5番は三振で一死とするが、6番に右翼線二塁打で
 逆転され、さらに、捕逸、三振振り逃げ、内野安打等、守備の乱れが出て、この回大量4失点で7−4となる。
 
 しかし、4回表に、またも先頭1番伊東が自ら安打で出ると、2番林(夏)、3番古市の連続二塁打、窪田死球の
 後、5番畑山の内野安打でなんと4点を取り返す驚異の粘りで8−7の再逆転。 1点差で最終回の守備へ。
 伊東は、先頭1番を四球で出すも、2番を投手ゴロ、3番を遊飛に抑えて、二死三塁までこぎつけるが、4番に
 センター前に打たれて同点。さらに2,3盗され、5番に三塁後方に落ちる不運な左翼安打で逆転サヨナラ負け!
 伊東は4回を7奪三振の力投を見せ、打線も活発に8長短打で得点し、惜敗だったが、全員良く頑張った!
 
 |