2008年度(第57回)鶴見リーグジュニア春季本部大会第1回戦 ('08/07/21/09:30〜市場小G)
  
 ● リトルイーグルスJr 8 対 10 ○ 寺尾ドルフィンズJr//畑山-坂井/鶴見リーグ戦通算;4勝5敗
  
先発//畑山1/坂井2/石原6/栗山7/林(浩)3/古市5-4/林(夏)9/植野8/高野4/ 
交代/仲原PH-5/
 
| チーム / 回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 勝敗 | 
 
| 寺尾ドルフィンズJr | 3 | 1 | 4 | 2 | 
  | 10  | ○ | 
 
| リトルイーグルスJr | 1 | 3 | 4 | 0 | 
  | 8  | ● | 
 
  
攻撃記録/打席24、安打8、四球2、三振7、盗塁13、失策2、残塁4。 
       /安打/単打/畑山、石原、栗山、林(浩)2 /二塁打/畑山、古市、仲原 
守備記録/打席26、被安打8(二塁打1)、四球5、奪三振6、失策2、暴投1、捕逸1、被盗塁9、盗塁刺1、残塁4。
  
| 打順 | 守備 | リトルイーグルス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |  | 盗塁 | 打点 | 得点 | 
 
1  | 1  | 畑山 龍一 @ | 
 中安/二盗 
/三盗/暴投  | 
 左中二塁打
  
/三盗 | 三振V  | 
  | 
  | |  | 3  | 2  | 1  | 
 
2  | 2  | 坂井 功太郎 D  | 二飛T  | 三振V  | 
  | 一飛T  | 
  | |  |  | 
  |  | 
 
3  | 6  | 石原 直人 C  | 三振U  | 
  | 
 三内安/二盗 
/三盗/D  | 二ゴロU  | 
  | |  | 2  |  | 1  | 
 
4  | 7  | 栗山 塁 E  | 三振V  | 
  | 
 遊内安/二盗 
/-D  | 
 投ゴロ失/ 
二盗/D/  | 
  | |  | 2  |  | 1  | 
 
5  | 3  | 林 浩太 I  | 
  | 
 三ゴロ失/ 
二盗/-E  | 
 左安/二盗 
/三盗/H  | 右安/二盗  | 
  | |  | 4  | 2  | 2  | 
 
6  | 5-4  | 古市 貴裕 H  | 
  | 
 左翼二塁打 
/F/@  | 
 四球/二盗 
/-H  | 遊直V  | 
  | |  | 1  | 1  | 2  | 
 
7  | 9  | 林 夏鈴 J  | 
  | 三ゴロT  | 三振T  | 
  | 
  | |  |  | 
  | 
  | 
 
8  | 8  | 植野 健太郎 F  | 
  | 三振U  | 三振U  | 
  | 
  | |  |  | 
  | 
  | 
 
9  | 4  | 高野 拓也 A  | 
  | 
 四球/二盗 
/-@  | ・  | 
  | 
  | |  | 1  | 
  | 1  | 
 
↑  | PH-5  | 仲原 哲平 B  | 
  | ・  | 左翼二塁打  | 
  |  | |  |  | 2  | 
  | 
 
  | 
  | 残塁 | 0 | 1 | 1 | 2 | 
  | |  | 13  | 7  | 8  | 
 
  
ベンチ講評/先発バッテリーは畑山-坂井。1回表、1番に四球、2番に安打されて一死後、エラーと内野ゴロでいきなり3失点。 
        その裏、先頭畑山が自らセンター前安打、2,3盗して暴投の間に生還して1点返すが、後続が凡退して1点のみ。 
       2回も畑山は一死から連打で1失点し、3回も先頭4番に二塁打され、5、6番は連続三振で二死とするが、下位 
       打線から連打を浴びて4失点と、ここ一番で踏ん張れず、大量失点を喫してしまう。 
        一方、こちらも2回はエラー、四球走者を6番古市、1番畑山の二塁打で3点返し、3回も3番石原、4番栗山が連続 
       安打し、これを5番林(浩)主将の安打で返し、さらに、9番代打仲原がレフトに2点二塁打して4点をもぎ取り、8対8 
       の同点に追いつく。 
        しかし、4回表、エラー、四球の走者を出し、7番にレフト安打されて2失点し、10-8とリードされて時間的に最終回の 
       攻撃も簡単に二死となり、4番栗山がエラー、5番林(浩)が安打、二盗して二死2,3塁で一打同点と攻めるが、6番 
       古市が惜しくもショートライナーでゲームセット。打撃戦を互角に良く戦ったが、惜しくも本部大会初戦敗退。 
        しかし、少ない戦力で良く春季大会ベスト8まで勝ち上がった。 秋季大会はさらにこの上を目指して頑張ろう。
  2008年度(第57回)鶴見リーグジュニア春季大会予選第8回戦 ('08/06/22/09:26〜駒岡小G)
  
 ○ リトルイーグルスJr 4x 対 2 ● 岸谷カルテックスJr//畑山-坂井/鶴見リーグ戦通算;4勝4敗
  
先発//畑山1/坂井2/石原6/林(浩)3/林(夏)9/古市4/植野7/仲原5/高野8/ 
| チーム / 回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 勝敗 | 
 
| 岸谷カルテックスJr | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2  | ● | 
 
| リトルイーグルスJr | 3 | 0 | 1 | 0 | X | 4x  | ○ | 
 
  
攻撃記録/打席18、安打3、四死球3、三振5、盗塁8、牽制死2、失策3、残塁2。 
       /安打/単打/畑山、古市 /二塁打/林(夏) 
守備記録/打席21、被安打4(二塁打1)、四球0、奪三振6、失策2、被盗塁7、残塁4。
  
| 打順 | 守備 | リトルイーグルス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |  | 盗塁 | 打点 | 得点 | 
 
1  | 1  | 畑山 龍一 @ | 
 中安/二盗 
/三盗/B  | 
四球/二盗 
/三盗 | 
  | 
  | 
  | |  | 4  |  | 1  | 
 
2  | 2  | 坂井 功太郎 D  | 三振T  | 三振V  | 
  | 
  | 
  | |  |  | 
  |  | 
 
3  | 6  | 石原 直人 C  | 
 三失/二盗 
/C/D  | 
  | 三ゴロT  | 
  | 
  | |  | 1  | 1  | 1  | 
 
4  | 3  | 林 浩太 I  | 
 死球/二盗 
/E-一失  | 
  | 
 死球/二盗 
/-D  | 
  | 
  | |  | 2  |  | 2  | 
 
5  | 9  | 林 夏鈴 J  | 二ゴロU  | 
  | 
 左越二塁打 
/(1-6)U  | 
  | 
  | |  | -1  | 2  | 
  | 
 
6  | 4  | 古市 貴裕 H  | 
 三ゴロ-一失 
/三盗  | 
  | 
 遊安-左失 
/(1-6-5)V  | 
  | 
  | |  | 1-1  |  | 
  | 
 
7  | 7  | 植野 健太郎 F  | 三振V  | 
  | 
  | 三振T  | 
  | |  |  | 
  | 
  | 
 
8  | 5  | 仲原 哲平 B  | 
  | 投飛T  | 
  | 二ゴロU  | 
  | |  |  | 
  | 
  | 
 
9  | 8  | 高野 拓也 A  | 
  | 投ゴロU  | 
  | 三振V  |  | |  |  | 
  | 
  | 
 
  | 
  | 残塁 | 1 | 1 | 0 | 0 | 
  | |  | 8-2  | 3  | 4  | 
 
  
ベンチ講評/先発バッテリーは畑山-坂井。1回、2回と、二死からエラー、安打の走者を出すが、後続を抑えて得点を許さず。 
       1回裏、畑山がセンター前安打、2,3盗して石原のサードゴロエラーで先制。さらに死球、エラー等に乗じて3点先制。 
       すると、3回表、先頭9番をエラー、1番を内野安打で出し、一死2,3塁から3番意右中間二塁打されて2失点。 
       後続は抑えるが、1点差に迫られる。 
       その裏、4番林(浩)が前打席と同じく死球で出ると、5番林(夏)がレフトオーバーの二塁打で追加点を挙げる。 
       さらに追加点をが期待できたが、走者の連続けん制アウトで1点止まり。 しかし、畑山は、4回は下位打線を 
       三者凡退。2点差で迎えた最終回も先頭打者を内野安打で出すが、左翼手植野の好捕もあり、落ち着いて 
       後続を抑えて、5回を被安打4、無四球、6奪三振と、失点も2回だけで野手のエラーにもめげず、完投勝利。 
       これで春季大会予選ブロックを4勝4敗で終了。本部大会出場は他チーム結果待ちとなったが後半良く頑張った。
  2008年度(第57回)鶴見リーグジュニア春季大会予選第7回戦 ('08/06/15/11:05〜市場中G)
  
 ● リトルイーグルスJr 3 対 4 ○ 東中ハリケーンJr//畑山-坂井/鶴見リーグ戦通算;3勝4敗
  
先発//石原6/坂井2/畑山1/栗山7/林(浩)3/林(夏)9/古市4/植野8/仲原5/ 
| チーム / 回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 勝敗 | 
 
| 東中ハリケーンJr | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 4  | ○ | 
 
| リトルイーグルスJr | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3  | ● | 
 
  
攻撃記録/打席24、安打6、死球1、三振6、盗塁9、盗死1、失策4、残塁6。 
       /安打/単打/石原2、林(浩)、林(夏)、/二塁打/石原、畑山 
守備記録/打席24、被安打4、四球5、奪三振5、失策2、野選1、被盗塁6、盗刺1、暴投2、併殺(6・6-4)、残塁5。
  
| 打順 | 守備 | リトルイーグルス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |  | 盗塁 | 打点 | 得点 | 
 
1  | 6  | 石原 直人 C | 
 左二塁打 
/三盗/投失  | 
三遊安/二盗 
/三盗 | 
  | 中安  | 
  | |  | 3  |  | 1  | 
 
2  | 2  | 坂井 功太郎 D  | 二ゴロT  | 三振V  | 
  | 二飛V  | 
  | |  |  | 1  |  | 
 
3  | 1  | 畑山 龍一 @  | 
 三失/二盗 
/C/D  | 
  | 
左二塁打 
/二盗 | 
  | 
 遊ゴロ失- 
/三盗  | |  | 3  |  | 1  | 
 
4  | 7  | 栗山 塁 E  | 投ゴロU  | 
  | 死球/二盗 | 
  | 捕飛T  | |  | 1  | 1  | 
  | 
 
5  | 3  | 林 浩太 I  | 
三内安/二盗 
/-E  | 
  | 三振T  | 
  | 三振U  | |  | 1  | 
  | 1  | 
 
6  | 9  | 林 夏鈴 J  | 投内安/二盗 | 
  | 中飛U  | 
  | 投飛V  | |  | 1  | 1  |  | 
 
7  | 4  | 古市 貴裕 H  | 三振V  | 
  | 二ゴロV  | 
  | 
  | |  |  | 
  | 
  | 
 
8  | 8  | 植野 健太郎 F  | 
  | 二失/二盗死T  | 
  | 三振T  | 
  | |  | -1  | 
  | 
  | 
 
9  | 5  | 仲原 哲平 B  | 
  | 三振U  | 
  | 二飛U  |  | |  |  | 
  | 
  | 
 
  | 
  | 残塁 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | |  | 9-1  | 3  | 3  | 
 
  
ベンチ講評/先発バッテリーは畑山-坂井。 
       1回表、畑山はアウトは全て三振に取りながら、内野安打、四球、暴投が2個ずつで2点先制される。 
       その裏、先頭石原が左翼二塁打で口火を切ると、同様にエラー、盗塁に林(浩)、林(夏)の内野安打で逆転。 
       しかし、2回表に今度こちらも2つのエラーで同点を許す。その後、畑山は3回、4回は四球1個与えただけで、 
       得点を許さなかったが、最終回に内野安打の走者は刺すが、野選で生かした走者を5番の安打で還され、 
       その後は併殺でしのいだが、1点リードされる。 一方、攻撃は2回以降も毎回、安打やエラーの走者で押すが、 
       最後まであと1本が出ずに、1点差の惜敗!しかし、今季無敗のチーム相手に互角以上の戦いができていた。
  2008年度(第57回)鶴見リーグジュニア春季大会予選第6回戦 ('08/06/08/09:07〜駒岡小G)
  
 ● リトルイーグルスJr 2 対 4 ○ 別所ベアーズJr//畑山-栗山/鶴見リーグ戦通算;3勝3敗
  
先発//石原6/坂井4/畑山1/栗山2/林(浩)3/林(夏)9/古市8/植野7/仲原5/ 
| チーム / 回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 勝敗 | 
 
| 別所ベアーズJr | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 4  | ○ | 
 
| リトルイーグルスJr | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2  | ● | 
 
  
攻撃記録/打席21、安打4、四死球0、三振10、盗塁7、盗死1、残塁4。 
       /安打/単打/石原、坂井2、林(浩) 
守備記録/打席21、被安打2、四球3、奪三振7、失策1(振り逃げ1)、被盗塁7、暴投、捕逸2、残塁3。
  
| 打順 | 守備 | リトルイーグルス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |  | 盗塁 | 打点 | 得点 | 
 
1  | 6  | 石原 直人 C | 
 中安/二盗 
/投失/  | 
  | 
三ゴ一失/二盗 
/捕失 | 
  | 
 三失/二盗 
/-A  | |  | 3  |  | 1  | 
 
2  | 4  | 坂井 功太郎 D  | 三振T  | 
  | 投内安/二盗  | 
  | 
 一内安/ 
二盗死U  | |  | 1-1  | 1  |  | 
 
3  | 1  | 畑山 龍一 @  | 三振U  | 
  | 三振U  | 
  | 二ゴロV  | |  |  |  |  | 
 
4  | 2  | 栗山 塁 E  | 三振V  | 
  | 投ゴロV  | 
  | 
  | |  |  | 
  | 
  | 
 
5  | 3  | 林 浩太 I  | 
  | 
 三失/二盗 
/三盗/暴投  | 
  | 左安/二盗  | 
  | |  | 3  | 
  | 1  | 
 
6  | 9  | 林 夏鈴 J  | 
  | 三振T  | 
  | 三振T  | 
  | |  |  | 
  |  | 
 
7  | 8  | 古市 貴裕 H  | 
  | 三振U  | 
  | 遊ゴロU  | 
  | |  |  | 
  | 
  | 
 
8  | 7  | 植野 健太郎 F  | 
  | 三振V  | 
  | 三振V  | 
  | |  |  | 
  | 
  | 
 
9  | 5  | 仲原 哲平 B  | 
  | 
  | 投ゴロT  | 
  | 三振T  | |  |  | 
  | 
  | 
 
  | 
  | 残塁 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | |  | 7-1  | 1  | 2  | 
 
  
ベンチ講評/先発バッテリーは畑山-栗山。初回、右翼ゴロ、三振、3番に内野安打されるが、4番を三振に取ると、畑山は2回、 
       3回を5つの内野ゴロ、内野飛1と相手打線を抑える。 
        一方、攻撃では、1回には先頭石原がいきなりセンター前安打で出るが、後続が三者連続三振。 
       2回にはエラー出塁の林(浩)が盗塁で三進し、暴投で生還して1点先制。 3回にも一死から石原、坂井がエラー、 
       安打で出塁するが、3番、4番が凡退して追加点を奪えず、1-0の僅差で終盤へ。 
       4回表、畑山は先頭2番からいきなり三連続四球と制球が乱れ、さらに暴投、捕逸のバッテリーエラーも重なり3失点で 
       逆転されてしまう。 5回にも連続三振の二死から安打と振り逃げで1失点。 攻撃も毎回無死走者を出しながら、 
       後続が倒れて、最終回に1点返すが惜敗。 これで3勝3敗。本部大会出場は残り2試合にかかることになった。
  2008年度(第57回)鶴見リーグジュニア春季大会予選第5回戦 ('08/06/01/11:23〜上寺尾小G)
  
 ○ リトルイーグルスJr 8x 対 3 ● 白幡ニュースターズJr//畑山-栗山/鶴見リーグ戦通算;3勝2敗
  
先発//石原6/坂井4/畑山1/栗山2/林(浩)3/林(夏)9/古市8/植野7/仲原5/ 
| チーム / 回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 勝敗 | 
 
| 白幡ニュースターズJr | 2 | 0 | 1 | 0 | 
  | 3  | ● | 
 
| リトルイーグルスJr | 5 | 3 | 0 | X | 
  | 8x  | ○ | 
 
  
攻撃記録/打席22、安打4、四死球6、三振4、盗塁7、失策3、暴投5、捕逸2、残塁3。 
       /安打/単打/石原、畑山、古市 /二塁打;畑山 
守備記録/打席16、被安打2(二塁打1)、四球3、奪三振4、併殺1、牽制刺1、失策1、被盗塁7、残塁3。
  
| 打順 | 守備 | リトルイーグルス | 1 | 2 | 3 | 4 | 
  | |  | 盗塁 | 打点 | 得点 | 
 
1  | 6  | 石原 直人 C | 
 左安/二盗 
/暴投/C  | 
 遊失/二盗 
/暴投/A  | 三ゴロV | 
  | 
  | |  | 2  |  | 2  | 
 
2  | 4  | 坂井 功太郎 D  | 
 四球/二盗 
/C/E  | 
 投失/二盗 
/B/暴投  | 
  | 投ゴロT  | 
  | |  | 2  | 1  | 2  | 
 
3  | 1  | 畑山 龍一 @  | 
 四球/C 
/E/F  | 
 遊内安/二盗 
/暴投/C  | 
  | 左越二塁打 | 
  | |  | 1  |  | 2  | 
 
4  | 2  | 栗山 塁 E  | 
 四球/E 
/F/H  | 投ゴロT  | 
  | 三振U  | 
  | |  |  | 2  | 1  | 
 
5  | 3  | 林 浩太 I  | 三振T  | 
 四球/二盗/ 
E/捕逸本死V  | 
  | 時間切れ  | 
  | |  | 1  |  |  | 
 
6  | 9  | 林 夏鈴 J  | 
 投失/G 
/H/暴投  | 投ゴロU  | 
  | 
  | 
  | |  |  | 1  | 1  | 
 
7  | 8  | 古市 貴裕 H  | 
 四球/H/ 
暴投/本死V  | 
  | 
 三遊安 
/二盗  | 
  | 
  | |  | 1  | 1  | 
  | 
 
8  | 7  | 植野 健太郎 F  | 三振U  | 
  | 三振T  | 
  | 
  | |  |  |  | 
  | 
 
9  | 5  | 仲原 哲平 B  | 四球/暴投  | 
  | 三振U  | 
  | 
  | |  |  | 1  | 
  | 
 
  | 
  | 残塁 | 1 | 0 | 1 | 1 | 
  | |  | 7  | 6  | 8  | 
 
  
ベンチ講評/先発バッテリーは畑山-栗山。初回、一死後、2番に左翼二塁打-三盗され、暴投で先制点を献上。さらに四球後、 
       2,3盗、犠飛で2失点。しかし、その裏、1番石原が安打後、3連続四球で押出し、さらにエラー、四球、暴投などで 
       一挙に5点を奪って逆転。 さらに2回裏にもエラー、内野安打などで3点もらい、計8得点。 一方、畑山は2回にも 
       先頭打者を四球で出すが併殺と三振で切り抜け、3回にはエラーと四球で1点を許すが、徐々に立ち直り、4回は 
       連続三振で無失点に抑える。 4回裏の攻撃中、時間切れで試合終了。相手の乱れに乗じてなんとか3勝目。
  2008年度(第57回)鶴見リーグジュニア春季大会予選第4回戦 ('08/05/18/14:30〜上寺尾小G)
  
 ○ リトルイーグルスJr 18x 対 0 ● 末吉スネークスJr//畑山-栗山/鶴見リーグ戦通算;2勝2敗
  
先発//石原6/坂井4/畑山1/栗山2/林(浩)3/林(夏)9/植野7/仲原5/高野8/ 
| チーム / 回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 勝敗 | 
 
| 末吉スネークスJr | 0 | 0 | 0 | 
  | 
  | 0  | ● | 
 
| リトルイーグルスJr | 12 | 6 | X | 
  | 
  | 18x  | ○ | 
 
  
攻撃記録/打席29、安打13、四死球7、三振4、振り逃げ1、盗塁16、失策3、暴投2、捕逸2、残塁5。 
       /安打/単打/石原2、坂井2、畑山2、栗山2、林(夏) /二塁打/石原、畑山、林(浩)、林(夏) 
守備記録/打席12、被安打1(二塁打)、四死球2、奪三振7、守備妨害1、被盗塁3、残塁3。
  
| 打順 | 守備 | リトルイーグルス | 1 | 1 | 2 | 2 | 3 | |  | 盗塁 | 打点 | 得点 | 
 
1  | 6  | 石原 直人 C | 
 右安/一失 
/三盗/捕逸  | 
 右安/二盗 
/A/B  | 
 中二塁打 
/A/B  | 投飛U  | 
  | |  | 2  | 1  | 3  | 
 
2  | 4  | 坂井 功太郎 D  | 
 死球/二盗 
/B/D  | 
 中安/二盗 
/-B  | 
 左中安/二盗 
/B/C  | 投ゴロV | 
  | |  | 3  | 1  | 3  | 
 
3  | 1  | 畑山 龍一 @  | 
 二内安/C 
/-D  | 
 左二塁打 
/三盗/C  | 
 遊内安/二盗 
/C/D  | 
  | 
  | |  | 2  | 3  | 3  | 
 
4  | 2  | 栗山 塁 E  | 
 死球/-D 
/暴投  | 
 遊内安/二盗 
/三盗/捕逸  | 
 中安/二盗 
/三盗/E  | 
  | 
  | |  | 4  | 2  | 3  | 
 
5  | 3  | 林 浩太 I  | 
 左中二塁打/ 
暴投/H  | 
 四球/二盗 
/E  | 
 三振振り逃げ 
/-E/暴投  | 
  | 
  | |  | 1  | 3  | 2  | 
 
6  | 9  | 林 夏鈴 J  | 
 四球/二盗 
/-H  | 三遊安/二盗  | 
 中二塁打 
/暴投/H  | 
  | 
  | |  | 2  | 1  | 2  | 
 
7  | 7  | 植野 健太郎 F  | 
 四球/-H 
/@  | 死球  | 
 四球/二盗 
/H  | 
  | 
  | |  | 1  |  | 1  | 
 
8  | 5  | 仲原 哲平 B  | 三振T  | 三振U  | 右失/二盗  | 
  | 
  | |  | 1  | 1  |  | 
 
9  | 8  | 高野 拓也 A  | 
 三ゴロ失- 
/@/A  | 三振V  | 三飛T  | 
  | 
  | |  |  | 1  | 1  | 
 
  | 
  | 残塁 | 0 | - | 2 | 
  | 
  | |  | 16  | 12  | 18  | 
 
  
ベンチ講評/先発バッテリーは畑山-栗山。初回、いきなり先頭打者に左中間二塁打を浴びるが、2番を投ゴロ、3番、4番を連続 
       三振に抑える。 その裏、1番石原が右翼安打で出て牽制-エラー、三盗、捕逸で先制し、死球、安打、死球の満塁 
       機に5番林(浩)主将が左中間二塁打を放って2点追加。さらに連続四球やエラーで追加点をもらい、打者一巡の1番 
       坂井から4番栗山まで4連打の猛攻。結局、打者18人、6四死球、8安打で12得点。 2回にも打者11人で6点追加。 
        一方、畑山は2回を三者連続三振。3回は2四球を与えるが、守備妨害にも助けられ、3回を打者12人、7奪三振 
       の好投で完封。 前戦に続いて3回コールドで大勝。 これで気をゆるめず、次戦も全力でぶつかっていこう。
  2008年度(第57回)鶴見リーグジュニア春季大会予選第3回戦 ('08/04/29/09:58〜駒岡小G)
  
 ○ リトルイーグルスJr 12 対 2 ● 岸谷ニューフレンズJr//畑山-坂井/鶴見リーグ戦通算;1勝2敗
  
先発//石原6/仲原5/畑山1/栗山7/林(浩)9/林(夏)3/高野4/坂井2/植野8/ 
| チーム / 回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 勝敗 | 
 
| 岸谷ニューフレンズJr | 2 | 0 | 0 | 
  | 
  | 2  | ● | 
 
| リトルイーグルスJr | 2 | 10 | X | 
  | 
  | 12x  | ○ | 
 
  
攻撃記録/打席20、安打7、四球6、三振3、盗塁16、失策3、暴投3、残塁2。 
       /安打/単打/畑山、高野、坂井2 /二塁打/植野、仲原、畑山 
守備記録/打席13、被安打1、四死球2、奪三振5、振り逃げ1、被盗塁4、失策3、暴投2、残塁2。
  
| 打順 | 守備 | リトルイーグルス | 1 | 2 | 2 | 3 | 4 | |  | 盗塁 | 打点 | 得点 | 
 
1  | 6  | 石原 直人 C | 
 四球/二盗 
/三盗/B  | 遊ゴロT  | 四球/二盗  | 
  | 
  | |  | 3  | 
  | 1  | 
 
2  | 5  | 仲原 哲平 B  | 三振T  | 
 左越二塁打 
/-B  | 遊ゴロV  | 
  | 
  | |  |  | 1  | 1  | 
 
3  | 1  | 畑山 龍一 @  | 
 遊内安/二盗 
/三盗/暴投  | 
 左中二塁打 
/三盗/暴投  | 
  | 
  | 
  | |  | 3  | 2  | 2  | 
 
4  | 7  | 栗山 塁 E  | 三振U  | 
 四球/二盗 
/D/E  | 
  | 
  | 
  | |  | 1  |  | 1  | 
 
5  | 9  | 林 浩太 I  | 三振V  | 
 四球/二盗 
/E/G  |  | 
  | 
  | |  | 1  | 
  | 1  | 
 
6  | 3  | 林 夏鈴 J  | 
  | 
 死球/二盗 
/三盗/三失  | 
 中失/二盗 
/-左失  | 
  | 
  | |  | 3  | 1  | 2  | 
 
7  | 4  | 高野 拓也 A  | 
  | 
 遊内安/G 
/三盗/H  | ?U  | 
  | 
  | |  | 1  |  | 1  | 
 
8  | 2  | 坂井 功太郎 D  | 
  | 
 左安/二盗 
/-H  | 
 三遊安-左失 
/三盗/暴投  | 
  | 
  | |  | 2  | 1  | 2  | 
 
9  | 8  | 植野 健太郎 F  | 
  | 
 中?二塁打 
/二盗/A  | 
 四球/二盗 
/暴投  | 
  | 
  | |  | 2  | 2  | 1  | 
 
  | 
  | 残塁 | 0 | - | 2 | 
  | 
  | |  | 16  | 7  | 12  | 
 
  
ベンチ講評/先発投手は畑山。初回、いきなり先頭打者に死球-二盗、2番の投手ゴロ送球エラーで失点。さらに四球、内野安打、 
       三振振り逃げで2点目。その裏、先頭石原四球、一死後3番畑山の安打で1点、盗塁で三進後、暴投で同点とする。 
       さらに、2回裏、6番林(夏)の死球から高野、坂井、植野の3連打、仲原、畑山の連続長打、四球、エラー等に乗じて 
       良く走り、打者15人で5四死球、6本の長短打を集中して10点を挙げる今季初めての大量得点で、12-2とリード。 
       畑山は2回、3回は立ち直り、エラーの走者一人しか出さず相手打線を抑え込み計3回を被安打1、奪三振5個の好投。 
       相手投手、守備陣の乱れにも助けられたが、今季第3戦目にして初の白星。これから調子を上げて勝ち抜いて行こう。
  2008年度(第57回)鶴見リーグジュニア春季大会予選第2回戦 ('08/04/27/09:59〜寺尾小G)
  
 ● リトルイーグルスJr 4 対 10 ○ 寺尾ファミリーJr//畑山-坂井/鶴見リーグ戦通算;0勝2敗
  
先発//石原6/仲原5/畑山1/栗山7/林(浩)9/林(夏)3/古内4/坂井2/植野8/ 
交代/高野PH/
 
| チーム / 回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 勝敗 | 
 
| 寺尾ファミリーJr | 5 | 1 | 2 | 2 | 
  | 10  | ○ | 
 
| リトルイーグルスJr | 1 | 1 | 0 | 2 | 
  | 4  | ● | 
 
  
攻撃記録/打席20、安打5、四球1、三振2、盗塁4、失策2、残塁4。 
       /安打/単打/栗山、坂井、石原 /二塁打/高野 
守備記録/打席24、被安打7、四死球4、奪三振3、被盗塁14、失策2、暴投2、残塁3。
  
| 打順 | 守備 | リトルイーグルス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |  | 盗塁 | 打点 | 得点 | 
 
1  | 6  | 石原 直人 C | 
三ゴロ失-3 
/B/C | 遊ゴロV  | 
  | 中安/2盗  | 
  | |  | 1  | 1  | 1  | 
 
2  | 5  | 仲原 哲平 B  | 三振T  | 
  | 三振T  | 二ゴロV  | 
  | |  |  | 
  | 
  | 
 
3  | 1  | 畑山 龍一 @  | 一ゴロU  | 
  | 遊ゴロU  | 
  | 
  | |  | 
  | 
  | 
  | 
 
4  | 7  | 栗山 塁 E  | 左中安/二盗  | 
  | 三振V  | 
  | 
  | |  | 1  | 1  | 
  | 
 
5  | 9  | 林 浩太 I  | 中ゴロV  | 
  |  | 
 左二塁打 
/E/F  | 
  | |  |  | 
  | 1  | 
 
6  | 3  | 林 夏鈴 J  | 
  | 
 中失/2盗 
/-G  |  | 一ゴロT  | 
  | |  | 1  | 
  | 1  | 
 
7  | 4  | 古市 貴裕 H  | 
  | 右飛T  | 
  | 三ゴロU  | 
  | |  | 
  | 1  | 
  | 
 
8  | 2  | 坂井 功太郎 D  | 
  | 
 左安-左失 
/G  | 
  | 
 四球/2盗 
/H/@  | 
  | |  | 1  | 1  | 1  | 
 
9  | 8  | 植野 健太郎 F  | 
  | 三ゴロU  | 
  | ・  | 
  | |  | 
  | 
  | 
  | 
 
↑  | PH  | 高野 拓也 A  | 
  | ・  | 
  | 
 右中二塁打 
/@  | 
  | 
  | 
  |  | 
  | 
 
  | 
  | 残塁 | 1 | 1 | 0 | 2 | 
  | |  | 4  | 4  | 4  | 
 
  
ベンチ講評/先発投手は畑山。初回表、いきなり連続安打で先制されると、エラー、死球、内野安打、三塁ゴロで一死となる 
       間に5失点。2回以降も安打と盗塁で進塁を許し、内野ゴロで失点を重ねるパターンで毎回失点の計10失点。 
        一方、攻撃は、1回にはエラーと栗山の安打で1点。 2回にもエラーと坂井の安打で1点と、小刻みに反撃して 
       取り返すが、失点が大きく、差が開いてしまう。 4回にも先頭5番林(浩)の二塁打をはじめ、死球、代打高野、 
       石原の長短打で2点を返すが、反撃もここまで。 結局、安打、四死球、盗塁、エラー、全ての面で力及ばず、 
       先週に引き続いて開幕2連敗! もう少し走塁・打撃・守備の力を付け、試合でも力を出せるように頑張ろう。
  2008年度(第57回)鶴見リーグジュニア春季大会予選第1回戦 ('08/04/13/10:49〜駒岡小G)
  
 ● リトルイーグルスJr 0 対 4x ○ 駒岡ジュニアーズJr//畑山-坂井/鶴見リーグ戦通算;0勝1敗
  
先発//石原6/坂井2/畑山1/栗山9/林(浩)7/林(夏)3/古内5-4/植野8/高野4/ 
交代/仲原5/
 
| チーム / 回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | 勝敗 | 
 
| リトルイーグルスJr | 0 | 0 | 0 | 0 | 
  | 0  | ● | 
 
| 駒岡ジュニアーズJr | 0 | 3 | 1 | 0x | 
  | 4x  | ○ | 
 
  
攻撃記録/打席15、安打2、四球2、三振4、盗塁5、盗塁死2、失策2、残塁3。 
       /安打/単打/畑山 /二塁打/林(浩) 
守備記録/打席20、被安打3、四死球5、奪三振4、被盗塁3、失策2、残塁3。
  
| 打順 | 守備 | リトルイーグルス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |  | 盗塁 | 打点 | 得点 | 
 
1  | 6  | 石原 直人 C | 投ゴロT  | 
  | 
遊ゴロ失/2盗 
/A-(3-2)U | 
  | 
  | |  | 1  | 
  | 
  | 
 
2  | 2  | 坂井 功太郎 D  | 三ゴロU  | 
  | 遊ゴロT  | 
  | 
  | |  |  | 
  | 
  | 
 
3  | 1  | 畑山 龍一 @  | 
 中安/2盗/
  
C-(5-2)V | 
  | 二直V  | 
  | 
  | |  | 1-1  | 
  | 
  | 
 
4  | 9  | 栗山 塁 E  | 三ゴロ失  | 
  | 
  | 三振T  | 
  | |  |  | 
  | 
  | 
 
5  | 7  | 林 浩太 I  | 
  | 
 右二塁打 
/3盗  |  | 
 四球/2盗/ 
(1-4-)挟殺U  | 
  | |  | 2-1  | 
  | 
  | 
 
6  | 3  | 林 夏鈴 J  | 
  | 
 四球 
2盗  |  | 三振V  | 
  | |  | 1  | 
  | 
  | 
 
7  | 5-4  | 古市 貴裕 H  | 
  | 三振T  | 
  | 
  | 
  | |  | 
  | 
  | 
  | 
 
8  | 8  | 植野 健太郎 F  | 
  | 左飛U  | 
  | 
  | 
  | |  | 
  | 
  | 
  | 
 
9  | 4  | 高野 拓也 A  | 
  | 三振V  | 
  | 
  | 
  | |  | 
  | 
  | 
  | 
 
↑  | 5  | 仲原 哲平 B  | 
  | ・  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
 
  | 
  | 残塁 | 1 | 2 | 0 | 0 | 
  | |  | 5-2  | 
  |  | 
 
  
ベンチ講評/今季新チーム初戦。初回の攻撃は二死から3番畑山が安打-二盗、4番栗山の三ゴロエラーで本塁突入するが、 
       惜しくも本塁憤死。先発投手はその畑山。初回は三者凡退に抑えるが、2回、いきなり4,5番に連打され6番に 
       四球で無死満塁のピンチ。ここで7番を三振、8番を遊直で二死とするが、9番の二塁ゴロエラーで先制点を許す。 
       さらに1番に右翼越え安打されて2者生還、一塁走者は本塁で刺すが、3失点。3安打にエラーが絡んだことが 
       痛かった。 3回も1番から死球と三振を交互に出して満塁となったところで、牽制、挟殺ミスで追加点を与えて 
       しまったが、畑山はエラー、四死球で崩れそうになりながらも要所を三振でアウトを取り、4失点は良く踏ん張った。 
        一方、攻撃では2回には無死から林(浩)が二塁打、林(夏)が死球と、二走者を出して攻めながらも下位打線 
       が凡退。3回、4回も無死、一死から走塁ミスで走者が勝手に死んでチャンスをつぶしては勝てる試合も勝てない。 
       今季初戦を完封負けで最悪スタートとなったが、選手全員良く反省して一つ一つのプレーを大事にして欲しい。
   |