![]() | 僕らの雛鷲日記
| ![]() |
|
去る12/18日、ホームグラウンドの遊水池でリトルイーグルス納会が行われました。納会は選手達と父母、チームスタッフ など多数の関係者が参加し、一軍、ジュニア各チームの監督とスタッフから年間活動と成績報告、卒業6年生7名の表彰 等が行われ、来期の新チームのスタッフ、役員も発表されました。今季6年生、役員スタッフの方々は大変お疲れ様でした。 但し、卒業6年生は1月の鶴見区綱引き大会、2月の鶴見リーグ駅伝大会まではチーム行事に参加します。また、子供達は 焼鳥や豚汁、お菓子、ジュースを頂き、スタッフと父母はお酒等を飲食しながら今年の反省や意見交換等ができました。 |
|||
![]() ↑竹之下会長の挨拶 |
![]() ↑江川総監督の挨拶 |
||
![]() ↑一軍佐藤監督の挨拶 |
![]() ↑整列してお話を聞くリトルイーグルスナイン |
||
![]() ↑今季チームの記念品 |
![]() ↑司会進行/広島C |
![]() ↑今井ジュニア監督の挨拶 |
![]() ↑前田一軍HCから成績報告 |
![]() ↑ジュニア成績報告/関根C |
![]() ↑一軍総務挨拶/昼間母 |
![]() ↑ジュニア総務挨拶/清水母 |
![]() ↑今井ジュニア監督10年表彰 |
![]() ↑卒業6年生へ表彰状授与 |
![]() ↑I鈴木主将へ感謝状 |
![]() ↑同左/@昼間副主将 |
![]() ↑同左/A佐竹三塁手 |
![]() ↑同上/B大山外野手 |
![]() ↑同左/C金沢中堅手 |
![]() ↑同左/D上地外野手 |
![]() ↑同左/E杉浦一塁手 |
![]() |
|||
![]() | 僕らの雛鷲日記
| ![]() |
|
![]() ↑会長から謝辞と激励 |
![]() ↑ありがとうございました |
![]() ↑同左/卒業6年生の挨拶 |
|
![]() ↑卒業6年生7名 |
![]() ↑5年生以下も記念品をもらう |
![]() ↑今季の役員の方々の挨拶 |
![]() ↑来季新役員の紹介と挨拶 |
![]() ↑5年生以下、ジュニアも記念品をもらう |
![]() ↑同左 |
||
![]() ↑こちらはお昼の準備 |
![]() ↑いつもの怪しい焼き鳥屋も |
![]() ↑お母さん方からお昼の配膳 |
![]() ↑ジュニアから順に |
![]() ↑ちゃんと並んで |
![]() ↑もらいます |
![]() ↑同左 |
![]() ↑同左 |
![]() ↑コーチたちはお酒も |
![]() ↑子供たちは会館の中で |
![]() ↑お母さん方も風を避けて |
![]() ↑お昼を頂きます |
![]() ↑子供たちは室内でも元気 |
![]() ↑同左/この後は外へ |
![]() ↑そこで、スタッフは懇親会 |
![]() ↑まず江川総監督からお話 |
![]() |
|||
![]() | 僕らの雛鷲日記
| ![]() |
|
![]() ↑お母さん方も含めて全員の自己紹介 |
![]() ↑卒業6年生親子の挨拶 |
![]() ↑I;鈴木主将親子の挨拶 |
|
![]() ↑同左/@昼間副主将親子 |
![]() ↑同左/A佐竹三塁手親子 |
![]() ↑同上/B大山外野手親子 |
![]() ↑同左/C金沢中堅手親子 |
![]() ↑同左/D上地外野手親子 |
![]() ↑E杉浦一塁手親子 |
![]() ↑卒業6年生最後の挨拶 |
![]() ↑全員のアーチで送る |
![]() ↑小さいアーチから |
![]() ↑長いアーチをくぐってお別れ |
![]() ↑感激か汗か? |
![]() ↑嬉しさか |
![]() ↑簡単には卒業させない |
![]() ↑同左 |
![]() ↑同左、お疲れさまでした |
![]() ↑各コーチとお別れ挨拶 |
![]() ↑コーチ全員も記念品を頂く |
![]() ↑一軍総務へ総監督から |
![]() ↑ジュニア役員もお疲れ様 |
![]() ↑来年もよろしく |
![]() ↑役員お疲れ様でした |
![]() ↑筒井君(5年生)は転校で |
![]() ↑お別れの挨拶(頑張れ) |
![]() ↑閉会の挨拶/渡辺C |