![]() |
| ![]() |
|
![]() 7月30(土)〜7/31(日),毎年恒例のリトルイーグルス夏休みキャンプで、山梨県道志村キャンプ場へ行って来ました。 参加者は子供と大人合せて計60名以上の大所帯となり,マイクロバス2台(渡辺コーチ、下山氏運転),キャンプ道具 輸送トラック1台(前田AHC、大山C運転)、乗用車2台(広島C、鈴木C運転)の編成となりました。初日は少し雨 に降られましたが、川遊び、夜にはキャンプファイヤーや花火、肝試し等で、二日目も川遊び、ビンゴ大会、スイカ割り 等で大いに遊び、父母の方々やスタッフのバーベキュー等で大いに食べてキャンプを楽しみました。帰りも若干の渋滞 はありましたが、比較的順調に無事、馬場小学校に帰着しました。本キャンプに際してチーム関係者の方々から たくさんの寄付を頂き、子供達やスタッフは楽しいキャンプを過ごすことができました。 大変ありがとうございました。 |
|||
![]() 集合、出発、荷おろし、バーベキュー準備...('05/07/30AM) |
|||
![]() ↑出発前の荷積み |
![]() ↑出発前のスタッフ、父母 |
![]() ↑マイクロバス1号車(一軍) |
![]() ↑同2号車(ジュニア) |
![]() ↑マイクロバス車内、ビデオのセット |
![]() ↑途中、海老名SAで |
![]() ↑同左、スタッフ |
![]() ↑同左、お母さん方 |
![]() ↑キャンプ場到着、整列 |
![]() ↑雨対策のため天幕を張る |
![]() ↑完成、一息 |
![]() ↑管理人さん(右)とも打合せ |
![]() ↑お母さんもすぐに調理開始 |
![]() ↑同左 |
![]() ↑定番、焼き鳥屋 |
![]() ↑火起こしから開始 |
![]() ↑調理段取り打合わせ |
![]() ↑やっと一息 |
![]() ↑同左 |
![]() ↑焼き鳥屋は営業中 |
![]() ↑交代で調理番 |
![]() ↑同左 |
![]() ↑子供達に配膳準備 |
![]() ↑現地調達のとうもろこし |
![]() 僕らの雛鷲日記 リトルイーグルス 夏休み 道志川キャンプ-2 ('05/07/30PM) |
|||
![]() ↑子供達は食べ物でごきげん |
![]() ↑食べたらすぐに遊び |
![]() ↑ドッジボール |
![]() ↑当然、野球もあるが |
![]() ↑やっぱり川遊びが一番 |
![]() ↑同左 |
![]() ↑水はかなり冷たいが |
![]() ↑監視員は多くて安心 |
![]() ↑まるで海水浴場 |
![]() ↑同左 |
![]() ↑水は本当にきれい |
![]() ↑橋の上から何かが |
![]() ↑管理人さんと市川Cが |
![]() ↑石投げの的(ペットボトル) |
![]() ↑コーチも参加 |
![]() ↑やっぱり野球チーム |
![]() ↑川遊びが最高 |
![]() ↑同左 |
![]() ↑同左 |
![]() ↑同左 |
![]() ↑お母さんも入りたい |
![]() ↑女子軍団も元気 |
![]() ↑まだ水の中 |
![]() ↑そろそろ上がり |
![]() ↑お母さんも橋の上で |
![]() ↑火で暖まる |
![]() ↑同左 |
![]() ↑暖まった後は |
![]() 僕らの雛鷲日記 リトルイーグルス 夏休み 道志川キャンプ-3 ('05/07/30PM) |
|||
![]() ↑部屋で着替えて |
![]() ↑食べる |
![]() ↑焼き鳥、焼きもろこしも |
![]() ↑早く食べたいな |
![]() ↑火のそばで一息 |
![]() ↑同左 |
![]() ↑調理番は交代で無休 |
![]() ↑同左 |
![]() ↑調理番 |
![]() ↑ |
![]() ↑食べたら遊ぶ |
![]() ↑バレーボール |
![]() ↑ドッジボール |
![]() ↑同左 |
![]() ↑当然、野球もあり |
![]() ↑同左 |
![]() ↑下級生も入って |
![]() ↑コーチも入って |
![]() ↑お母さんも入って |
![]() ↑同左 |
![]() ↑みんなで楽しく |
![]() ↑遊びました |
![]() ↑こちらも一息入れながら |
![]() ↑同左 |
![]() ↑そろそろ夕食の準備 |
![]() ↑こちらも夕食前の一息 |
![]() ↑夕食の配膳開始 |
![]() ↑同左 |
![]() 僕らの雛鷲日記 リトルイーグルス 夏休み 道志川キャンプ-4 ('05/07/30PM) |
|||
![]() ↑そろそろ暗くなってきた |
![]() ↑焼肉屋は大忙し |
![]() ↑同左 |
![]() ↑一軍監督もたまには |
![]() ↑コーチ達は夕食フライング? |
![]() ↑同左 |
![]() ↑子供達も夕食 |
![]() ↑同左 |
![]() ↑夕食は少し静か? |
![]() ↑同左 |
![]() ↑同左? |
![]() ↑同左 |
![]() ↑夕食後はキャンプファイヤー |
![]() ↑輪になって |
![]() ↑手をつないで |
![]() ↑歌を歌いながら |
![]() ↑火のまわりを回る |
![]() ↑次は歌とゲーム |
![]() ↑同左 |
![]() ↑罰ゲーム? |
![]() ↑集団芸 |
![]() ↑同左/4年生 |
![]() ↑一発芸 |
![]() ↑同左/6年生 |
![]() ↑同上 |
![]() ↑同上/3年生以下 |
![]() ↑あっち向いてホイ |
![]() ↑同左 |
![]() 僕らの雛鷲日記 リトルイーグルス 夏休み 道志川キャンプ-5 ('05/07/30PM) |
|||
![]() ↑今度は花火だよ |
![]() ↑各自もらった花火セットに |
![]() ↑大きいのから火をつける |
![]() ↑OBは大型花火担当 |
![]() ↑W花火 |
![]() ↑だんだん小さくなり |
![]() ↑最後は線香花火 |
![]() ↑それでも楽しいが |
![]() ↑だんだん煙が |
![]() ↑煙がひどくなり |
![]() ↑ほとんど見えない |
![]() ↑次は、お楽しみの肝だめし |
![]() ↑ジュニアは二人一組で |
![]() ↑一軍(5、6年)は一人で |
![]() ↑緊張でガチガチ |
![]() ↑途中はコーチがいるが |
![]() ↑お寺の階段から全く一人 |
![]() ↑お化けもしっかり待機 |
![]() ↑驚いた瞬間、眼が点に |
![]() ↑これは、びっくりベスト1 |
![]() ↑ありがとうございました |
![]() ↑そろそろ、寝る時間です |
![]() ↑大人はもう少し起きて |
![]() ↑真剣に反省打合せ会? |
![]() ↑良く寝ているのは良いが |
![]() ↑寝相が少し変? |
![]() ↑子供?だからしょうがない? |
![]() ↑もうすぐ朝? |
![]() 僕らの雛鷲日記 リトルイーグルス 夏休み 道志川キャンプ-6 ('05/07/31AM) |
|||
![]() ↑暗いうちからご飯作り |
![]() ↑2日目朝、眠い? |
![]() ↑ラジオ体操準備 |
![]() ↑ラジオ体操始め |
![]() ↑まだ眠い?あくびも出ちゃう |
![]() ↑元気出して |
||
![]() ↑子供達も |
![]() ↑コーチも |
![]() ↑お母さんも |
![]() ↑みんなで |
![]() ↑元気に体操 |
![]() ↑次は朝食前のお散歩 |
![]() ↑まず、つり橋を渡って |
![]() ↑元気が出てきた |
![]() ↑昨晩のお寺の階段を上り |
![]() ↑ありがとうございました |
![]() ↑階段駆け上がり/主将 |
![]() ↑帰りは川下流の橋を渡って |
![]() ↑無事、キャンプ地へ帰還 |
![]() ↑戻れば朝食 |
![]() ↑コーチ得意のカレーラース |
![]() ↑頂きます |
![]() ↑おいしい? |
![]() ↑食べてるときだけは静か |
![]() ↑おかわり? |
![]() ↑コーチ達も頂いてます |
![]() 僕らの雛鷲日記 リトルイーグルス 夏休み 道志川キャンプ-7 ('05/07/31AM) |
|||
![]() ↑食後の落ち着いたひと時 |
![]() ↑一方、子供らは |
![]() ↑着替えて |
![]() ↑やっぱり川遊び |
![]() ↑水はかなり冷たいが |
![]() ↑それでも川に入る |
![]() ↑が、冷たいので温まる |
![]() ↑同左 |
![]() ↑コーチは雨よけテントの撤収 |
![]() ↑お母さん方はご飯の相談? |
![]() ↑マッサージハウスも営業中 |
![]() ↑きょん!(古ギャグ) |
![]() ↑カブト虫やクワガタ虫もいた! |
![]() ↑ペットボトル虫かごでお持帰り |
![]() ↑ドリンク剤の差し入れ? |
![]() ↑大人は一本ずつ頂き |
![]() ↑みんなで飲んで |
![]() ↑今日もファイト一発! |
![]() ↑OB監視員とコーチ |
![]() ↑子供らはまたも川へ |
![]() ↑川の中は走るな! |
![]() ↑どこへ行くの? |
![]() ↑何するかわからん奴ら |
![]() ↑サル山? |
![]() ↑今度はダイビング |
![]() ↑同左/次々とダイビング |
![]() ↑元気一杯のダイビング |
![]() ↑試合でもやってくれ |
![]() 僕らの雛鷲日記 リトルイーグルス 夏休み 道志川キャンプ-8 ('05/07/31AM) |
|||
![]() ↑滝登り? |
![]() ↑そろそろ上がり |
![]() ↑こちらはお昼の準備 |
![]() ↑スイカも冷えてます |
![]() ↑お待ちかねのスイカ割 |
![]() ↑当たった! |
![]() ↑片手でもやりたい |
![]() ↑当たるか? |
![]() ↑惜しい? |
![]() ↑後ろはスイカ頭? |
![]() ↑それもスイカ? |
![]() ↑お見事! |
![]() ↑お見事? |
![]() ↑ゲッツー? |
![]() ↑お見事! |
![]() ↑割ったスイカは? |
![]() ↑回収して |
![]() ↑お母さんに切ってもらう |
![]() ↑次は最後のお楽しみ |
![]() ↑全員参加のビンゴ大会 |
![]() ↑ビンゴ! |
![]() ↑まだビンゴにならない? |
![]() ↑ビンゴの順に |
![]() ↑景品交換所で賞品を選ぶ |
![]() ↑お昼の準備 |
![]() ↑キャンプ最後の配膳 |
![]() ↑頂きます |
![]() ↑残さず食べよう |
![]() 僕らの雛鷲日記 リトルイーグルス 夏休み 道志川キャンプ-9 ('05/07/31PM) |
|||
![]() ↑食後、満足? |
![]() ↑食事が終わると帰りの準備 |
![]() ↑片付けも大変 |
![]() ↑荷物の積み込み作業 |
![]() ↑子供達は並んで |
![]() ↑お菓子とジュースをもらう |
![]() ↑山荘のオーナー管理人さん |
![]() ↑帰りの整列と挨拶 |
![]() ↑ありがとうございました |
![]() ↑さあ、帰るぞ |
![]() ↑役員、お疲れ様でした |
![]() ↑@号(一軍)車、下山さん |
![]() ↑A号車(ジュニア)、渡辺C |
![]() ↑乗用@号車、広島C |
![]() ↑乗用A号車、鈴木C |
![]() ↑乗用B号車、林C |
![]() ↑輸送トラック車、前田HC |
![]() ↑輸送トラック車、大山C |
![]() ↑道志村、道の駅で |
![]() ↑無事に馬場小帰着 |
![]() ↑帰途、海老名SAで参加者(ほぼ)全員で記念写真 |
![]() ↑同左 |
||